Free style |
カテゴリ
以前の記事
Links
|
来月の仕事のスケジュールを見て既にゲンナリしている今日この頃
連休前までは休みが取れるか不明な感じだな、、 今日は今シーズン最後の営業日になるリンクスに行くことに 降雪も特に無いので午前中に浅いところを数本流しに行ってきた。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そうそう、昨日と今日gentemの試乗会をやっていた模様。 借りようかなーなんて思っていったけど気付けば最後まで自分の板で滑ってましたw ![]() 最後の方でHK氏とノリさんに合流。上でマッタリと休憩して一本滑り(滑ったというか下山)皆さんと お別れして本日の滑走は終了。 ![]() で、今日の6時から厳冬・利尻富士 究極のスキー大滑降やってましたね。 録画してたんですが、リアルでも見てましたw ただただスゲーの一言ですね。 それと山の全景と映像通じて初めて見ましたがあんなに険しい山だったんだなと実感しました。 ▲
by mar-hobby
| 2013-03-24 22:22
| snow
仕事の予定がびっしりと詰まり、日曜出勤の確定フラグが付いてたんですが
職人さんの努力により無茶なスケジュールをこなし休日出勤を回避することが 出来た今週の休み。 気温の寒暖の差が日によって激しさを感じる今週だったけど 昨日の朝にめっちゃ雪が降ってるとの話で晩に雨量データを確認すると 良い感じで積もってるようなので後は風次第と思いつつ旭岳に行ってみるとことに ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は全面的に雪が着いていて何処を滑っても気持ち良く滑れた。 ![]() ![]() 途中から晴れ間もさしてきた。4時間ほど1人で滑り今日の滑走は終了。 この時期にありがとうございました。 ![]() 下山途中で寄り道したんですが駄目でした、、 ▲
by mar-hobby
| 2013-03-17 18:55
| snow
今日の予定は前々から行きたかった大鱒の川に遠征しようと思ってあれやこれや
準備してたんだけど、週末近くに天気図みたら低気圧がど真ん中に道内通過で 川まで到着する前に遭難しそうな勢いだったので諦めることにしました、、 ![]() ![]() で、当日に外を見るといい感じで雪が積もってるじゃないですか。 ![]() ![]() こいつも朝からテンション上がってました。 時間にも制限があったのでリンクで3時間ほどの滑走。 ノリと現地で合流し浅めのコースで滑りますが十分すぎるほどの良質パウ♪ 天候は思った程ひどくなかったですね。 ![]() ![]() ![]() で、途中でカズマルくん達と合流。第5の方にみんなで行き数本一緒に滑ることに。 ![]() ![]() 最後の方は晴れ間も見せてくれて気持ちよく3時間滑ることが出来た一日だった。 (ちなみに現在は旭川市内は猛吹雪ですな、、)明日は色んな意味で仕事に行きたくねーw ▲
by mar-hobby
| 2013-03-10 17:16
| snow
大荒れの天候で行く所に迷ったが先週に引続き旭岳に行くことに。
予想はしてたものの、乗り場に着くと風速18m/s で運休、、 諦めて下山してる人も居たけれど他に行くとこも無いのでコーヒー飲みながら時間をつぶしてると 2時間遅れだけど徐行運転に切り替わった♪ 従業員さんの話だと前の晩に上の方は結構風が吹いていた模様。 北からの風だったみたいで鉄塔側はコースも含め氷の山状態、、 逆に大広間側はバッフバフに雪が積もってたw 珍しくAコースを何本も繰り返し滑り倒し6本ほど滑って本日終了。 以外に充実した日だったなーw ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そういや長い板に乗ってる人いたなー。 まじかで見ると見上げた状態で先端を見る感じw 乗ってる人に話し聞くとドイツのメーカーらしく230センチあるらしい。 ▲
by mar-hobby
| 2013-03-03 19:35
| snow
先週の休みはKH氏と電話でどうしようかと話ししてたけど何処もコンディションは良くなさそう
と言うことでお休み。 で、近所の川に行ってきたんだけど案の定惨敗でしたね。 シュー履いて久々に長距離歩いたなー、、痩せないけどw で、今日の休みは久々の親戚と旭岳に行くことに。 彼とは15,6年前によく滑ってたんだけど地方に行ったりで中々滑る機会がなかったんだけど 最近山にも登るようになったみたいで、現在は同じ市内にもいるのでまた一緒に滑りに行けそうかな。 ロープウェイに乗るとノリさんとバッタリ会い3人にで滑ることに。 コンディションは上々で山頂もキレイに顔を出してくれた。 今日は方角関係なしに気持ちよい雪がタップリあり楽しい一日を過ごし終了。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by mar-hobby
| 2013-02-24 20:10
| snow
久しく降ってなかった雪も週末になってから一気に降り雨量データも良い感じに
なってたので旭岳に行くことに。 ![]() ![]() 駐車場に泊まってたらしい車はこんな感じで今日は良さそう。 ![]() 板は久しぶりにこの板で出勤です。 ![]() コンディションはまぁまぁですが上の方は風で若干飛ばされてましたね。 中間部の林間は良い感じでした。 ![]() 今日は古平から来たナベちゃんと藤田くんとご一緒しました。 途中から一時でしたがガスも抜けてちゃんと山頂が顔を出してくれましたね。 ![]() そんな良いコンディションでしたが、人の混みもハンパなかったなー 多分自分が通い始めてから冬のシーズンでは最大に混んでました。。 ある斜面は速攻でギッタギタになってましたw ![]() ![]() 4時間色んな場所を滑って、彼らとお別れし本日の滑走は終了。 帰りに今日は見かけない人も外の駐車場で誘導してました。 本当にお疲れ様でした。 ![]() ▲
by mar-hobby
| 2013-02-10 22:12
| snow
昼間に結構ゴン降りだった旭川。
今日は仕事を早めに切り上げてナイターに行くことに フッカフカでは無かったけどそこそこのコンディションで2時間ほどの滑走。 それよりも最初は止んでた雪も次第に雪に変わりゴン降りになって来た。 明日の山は良さそうだな、仕事休みてー、、と本気で思いながら終了。 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by mar-hobby
| 2013-02-06 22:16
| snow
最近は降雪がさっぱりな道北地方でしてモチベーションのほうもさっぱりな
一週間でした。おかげで仕事に集中することが出来ましたw それに加え週末の急激な暖気に加え日曜日は大荒れな天気の予報で 雪だるまマークも傾いた状態でどうなんってん!?ってな感じでした。 ![]() そうそう、そんな急激な暖気のおかげかキレイな虹が出てました。 ついでに昼休みに竿振ってニジも拝もうかと思ったのですがこちらは上手いこといかず でしたが、、 そんな週末を過ごして日曜日は駄目だろうと思いつつ、窓から外を見ると案の定大荒れの 天気でしたが、もしかしたらと思いリンクスに行って来ました。 リンクス向かいながら電話してみるとかろうじてゴンドラは動いてみたいなので 一安心。到着して山頂に着くと久々に猛吹雪の洗礼を受けましたw それでもコースを色々と(第5にも行ったけど視界不良ですぐに引き返してきた、、) 滑り昼過ぎくらいまでの滑走で程よい時間にゴンドラが強風運休で本日終了。 色んな意味で修行系の滑走でしたが次は良い雪に当たればと思った一日 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後に浅川くんをノブさんに会い喫煙所で雑談。 じゃんけんするときはグローブ脱いでからにしようと思いますw ▲
by mar-hobby
| 2013-02-03 21:58
| snow
コレと行ってまともな降雪の無い旭川。
前の晩から雨量・積雪データとにらめっこしてたんだけどこれと言って惹かれる場所も無く 2週間振りに旭岳に行くことに。。 ![]() ![]() 朝から激込みのロープウェイ内で時折臨時便も出てましたね。 ![]() ![]() ![]() 滑り始めると上部は久々に超カリッカリのバーンの洗礼を受けましたw 一本滑り終えたときは足がカックカクでしたww その後も完全に調子が狂い色んな場所でやられまくりだった一日でした。 ![]() ![]() それでも場所を選べばソコソコのコンディションもあり5本を滑走して本日終了。 ![]() ![]() で、帰りにちょっと竿振りに川によりましたが今日も駄目でしたw またどこかで当て込もうと考えてますが中々厳しいですな。。 それにしても、のむさんは相変わらず釣ってるなー。。 ▲
by mar-hobby
| 2013-01-27 22:19
| snow
▲
by mar-hobby
| 2013-01-24 23:32
| snow
|
画像一覧
|
ファン申請 |
||